7年前に副鼻腔炎の手術をするも再発。
再手術の様子を綴った。
最初の記事はこちら。

1. 最初の治療 地元の耳鼻咽喉科医院で紹介状を書いてもらう
7年前に慢性副鼻腔炎の手術をしてもらったが、最近どうも調子が悪い。
そして、いよいよ2度目の慢性副鼻腔炎の内視鏡手術の決心がついた。
意を決して、最初の治療のため、地元の耳鼻咽喉科医院で紹介状を書いてもらうことに。
1回目の手術で...
前回の記事はこちら。

入院3日目、手術の次の日 好酸球性副鼻腔炎の手術
7年前に副鼻腔炎の手術をするも再発。
再手術の様子を綴った。
最初の記事はこちら。
前回の記事はこちら。
8月24日 入院3日目
この日は、朝からフラフラして、吐き気がする。
朝食は7時に運ばれてきたけど、見る気にも...
8月25日 入院4日目
この日も、朝からフラフラ。
ただし、朝食に出て来た、ロールパンを見たら食べれそうな気がしたので、ロールパンを2個完食。
牛乳も150ml飲んだ。
それ以外は喉を通らず。
吐き気が収まったために、少し食べるだけマシか。
昼ごはんは、お味噌汁だけ飲めた。
夜ごはんも、少しだけ食べれた。
鼻が完全に詰まった状態で物を食べるのは少し苦しい。
気分はよくないけれど、少しずつマシになっているか。
とにかく暇なので時間つぶしに漫画とかYouTubeのどうでもいい動画を見る。
何かを考えるのはしんどくなるので、何も出来ない。
続きはこちら。

入院5日目、手術から3日後 好酸球性副鼻腔炎の手術
7年前に副鼻腔炎の手術をするも再発。
再手術の様子を綴った。
最初の記事はこちら。
前回の記事はこちら。
8月26日 入院5日目
フラフラするのがだいぶマシになった。
朝ご飯のパンは何とか食べた。
おかずは食べられ...
コメント